斎藤三郎 作品紹介

作品詳細

タイトルセビリアの少女 「日本洋画商協同組合」鑑定書
作家斎藤三郎
サイズ6号F
技法油彩
サインサイン有
仕様額装

略歴

1916年 埼玉県熊谷市に生まれる 

1937年 内務省に勤務するかたわら、東京物理学校に学ぶ 

1946年 第31回二科展に初入選 

1954年 二科会会員推挙 

1961年 第46回二科展にてパリ賞を受賞 

1967年 フランス、イタリア、スペイン、モロッコなどに取材旅行
二科会評議員推挙 

1968年 各団体選抜百人展に出品し互選賞を受賞 

1970年 渡欧 

1972年 渡欧
第9回太陽展出品
第57回二科展に出品 内閣総理大臣賞受賞
埼玉県文化賞受賞
二科会委員となる
この頃からスペインの人物を描き始める 

1973年 渡欧 スペインに取材旅行 

1974年 渡欧 おもにスペインに滞在する 

1975年 渡欧 おもにスペイン、イタリア、ベルギーに滞在
二科展(エジプト政府主催、カイロ国立ファイン・アート・ギャラリー)に出品 

1976年 渡欧 スペインに滞在

1980年 渡欧 スペインアンダルシア地方を取材旅行 

1996年 逝去