岸野圭作 作品紹介

作品詳細

タイトル暁富士
作家岸野圭作 
サイズ4号F
技法日本画
サイン印、共シール有
仕様額装

略歴

1953年 和歌山県御坊市で8代続く造り酒屋の次男として生まれる

1976年 加藤東一に師事
日展初入選 日春展奨励賞受賞

1980年 日展特選受賞

1989年 日展特選受賞

1994年 百富士展(東京セントラル美術館)

1995年 日展会員

2002年 御坊市文化賞受賞

2006年 日展評議員

2007年 京都醍醐寺霊宝館にて『安曇野から京へ』展を開催

2009年 「撮る・描く」二人展を写真家・飯島幸永と梓川アカデミア館(松本市)にて開催
日展審査員

2010年 長野県在住 日展評議員三人展を開催

2011年 個展 岸野圭作日本画展

2012~2013年
4月より『美術の窓』誌上にて安曇野と松本を描く撮る連載

2013~2014年
続・安曇野と松本を描く撮る連載

2013年 岸野圭作日本画展 点より線に(安曇野市豊科近代美術館)

2014年 岸野圭作日本画展
表具と共に安曇野写生展(安曇野高橋節郎記念美術館)
改組新第1回日展審査員

2017年 安曇野市豊科の法蔵寺本堂釈迦三尊像の後背壁画を完成し、除幕式実施

現在 日展会員